ニュース

[ニュースリリース] 日本政策金融公庫と三菱UFJ銀行からの新株予約権付融資による協調支援についてのご報告

株式会社OOYOOは、日本政策金融公庫様と三菱UFJ銀行様より新株予約権付融資による協調支援をいただき、日本政策金融公庫様は下記のニュースリリースを記者クラブへ持ち込みをいただきました。

 

2025年6月5日
株式会社日本政策金融公庫
京 都 支 店

株式会社OOYOO(ウーユー)に三菱UFJ銀行と日本公庫が協調支援

~低コストの二酸化炭素分離膜を開発するスタートアップに「新株予約権付融資」を適用~

 

     日本政策金融公庫(略称:日本公庫)京都支店は、株式会社OOYOO(本社:京都市下京区中堂寺南町134番地、代表取締役:大谷 彰悟)に対して、三菱UFJ銀行と連携し、新株予約権付融資を実施しました。

     株式会社OOYOOは、革新的な高性能膜技術の開発を通じ、大気中や製造工程で排出されるCO₂をはじめとする様々なガスの効率的な分離・回収を実現しています。膜技術は、京都大学iCeMS(※)教授のシバニア・イーサン氏を中心に開発された先進的な研究成果をもとにしており、従来の膜技術に比べ、分離効率が大幅に向上しており、特に二酸化炭素(CO₂)の分離において、高い精度と高い透過速度を同時に実現しております。この膜技術を導入することで、エネルギー消費を抑えつつ低コスト・省スペースでのCO₂の効率的な分離・回収が可能となります。また、窒素や酸素の分離等様々な気体分離にも応用可能で、幅広いガス種に対応できる点で産業界の多様なニーズに応えます。

(※)iCeMS物質:細胞統合システム拠点

     新株予約権付融資は、スタートアップ企業等向け融資制度である「スタートアップ支援資金」で取り扱っており、貸付と同時に当公庫が新株予約権を取得し、株式公開を目指している企業に対して、事業に必要な資金を無担保で供給できることが特徴です。この度の融資は、事業成長に必要な長期運転資金を供給するものです。

     日本公庫は、国の施策に基づく政策金融機関として、今後とも、民間金融機関等と相互に連携を行い、本融資制度を活用し、株式公開を目指すスタートアップを積極的に支援していきます。

< 融資先の概要 >

企業名 株式会社 OOYOO 代表取締役 大谷 彰悟
住所 京都市下京区中堂寺南町134 業種 空気やその他のガス分離技術の開発及びその製品販売
「株式会社OOYOO」へのお問い合わせ TEL 080-2746-2246(担当:大谷)
 
 
< お問い合わせ先 >

日本政策金融公庫 京都支店 ℡:075-221-7825(担当:石井、馬庭)

住所:京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町101 アーバンネット四条烏丸ビル4階

Page Top